小松空港にさくらじんべいがやってきた
先月の10月末の週末に
石川県の小松空港に「さくらじんべい」
が来るという事で行ってきました。
「さくらじんべい」とはなんぞや?
ということでこちらが写真です。
日本トランスオーシャン航空の
ボーイング737を桜色のジンベイザメにペイントした機体です。
10月なので桜色は季節外れなのですが
小松空港には年に数回しか来ない珍しい飛行機です。
帰り際に空港のラウンジの傍らに石川県の郷土力士の
遠藤、輝、炎鵬の等身大パネルがありました。
中央に遠藤、右側の炎鵬をバックに記念撮影しました。
左側に輝のパネルがありましたがフレームから外れてしまいました。
あしからず・・・。
11月は九州場所が始まりますので活躍が楽しみです。
さて、小松市といえば8月の豪雨災害が記憶に新しい方も
いらっしゃるのではないでしょうか?
この度、親戚のお知り合いの方が浸水被害に
合われ畳が水浸しになってしまいました。
グリーンの壁に注目すると水の痕が残っているのが分かります。
当店でも畳を新調して微力ではありますが復旧に
協力させていただきました。
さて、またまた話は変わりまして森本商店街では
プレミアム商品券の受付を始めております。
当店も参加していますので畳やふすまの代金として
ご使用いただけると幸いです。
詳細はこちらをご覧ください。
最近のコメント